敗北に関する名言集・格言集


ヴィンス・ロンバルディ
勝者と敗者を分かつのは、力の欠如でも知識の欠如でもない。意志の欠如なのだ
『マルチョン名言集・格言集』
チルッチ・サンダーウィッチ
破面は兵士よ 十刃はその頭領 敵を殺し勝つために生まれた 赦された敗北なんて無いのよ! 何処にもね
『マルチョン名言集・格言集』
作者不詳
敗北を恐るな、勝利に自惚れるな。闘いを愉しみ続けろ
『マルチョン名言集・格言集』
ロマン・ラマン
恋は決闘です。もし右をみたり左をみたりしたら敗北です
『マルチョン名言集・格言集』
バーノン・ハワード
変わることは敗北ではないそれはただ、変わるということに過ぎない
『マルチョン名言集・格言集』
エーリヒ・ハルトマン
僚機を失ったものは、戦術的に敗北している
『マルチョン名言集・格言集』
吉本隆明
法あるいは宗教あるいは儀礼あるいは風習、習慣というものを、本来的な所有よりも、もっと強固な意味で、自らのものであるかの如く振舞う構造のなかに、本当の意味での、日本の大衆の総敗北の構造がある
『マルチョン名言集・格言集』
吉本隆明
重要なことは、積み重ねによって着々と勝利した、ふりをすることではなく、敗北につぐ敗北を、底まで押し押して、そこから何ものかを体得することである
『マルチョン名言集・格言集』
シェークスピア
成し遂げんとした志を ただ一回の敗北によってすててはいけない
『マルチョン名言集・格言集』
アドルフ・ヒトラー
賢い勝利者は、可能な限り、自分の要求を幾度も分割して敗北者に課するだろう
『マルチョン名言集・格言集』
梅原大吾
敗北を知りたい、敗北って何だ
『マルチョン名言集・格言集』
レジデント
学校で学ぶべき、学校でしか学べない大切なものというのは、「負けかた」なのだと思う
『マルチョン名言集・格言集』
レジデント
負けるというのは誰かの価値を受け入れることで、学びそのものでもある
『マルチョン名言集・格言集』
レジデント
誰かに「勝つ」、説得するのは難しいけれど、誰かに「負けない」ための技術というものには典型的なやりかたがいくつかあって、それを習得して再現するだけで、議論をグダグダにすることができる
『マルチョン名言集・格言集』
レジデント
審判は、そこにいる誰もが納得する「負け」のありかたを提案してみせないと、ゲームはつまらないものになる
『マルチョン名言集・格言集』
レジデント
お互いが認容可能な負けパターンを持っているなら、競技には納得のいく落としどころが生まれる。負けないことの価値は相対的に下がって、落としどころに向かう過程を楽しめる
『マルチョン名言集・格言集』
レジデント
学校で討論を行う目的というものは、「負けかたを習う」というところにある。勝つ工夫は誰でもするし、教えなくても努力するだろうけれど、負けかたは教わらないと泥試合になるし、「負けない」協議をどれだけ重ねたところで、負けかたは習得できない
『マルチョン名言集・格言集』
レジデント
負けかたを知らないままで社会に出た人は、負けないことでしか自己を保てない
『マルチョン名言集・格言集』
レジデント
あらゆる取引が泥試合になりかねないし、負けられない人は学べないから、成長できない。負けない人だって努力するけれど、無目的に積んだ努力は、成熟に結びつかない
『マルチョン名言集・格言集』
ティトゥス・リウィウス
アレクサンダーにとっては、戦闘に敗けることは戦争に敗けることにつながらざるをえなかった。反対に、ローマ軍の伝統は、戦闘の敗北が戦争の敗北につながらないところに、その特色があった
『マルチョン名言集・格言集』
塩野七生
敗北とは、敵に敗れるよりも自分自身に敗れるものなのである
『マルチョン名言集・格言集』
塩野七生
システムの持つプラス面は、誰が実施者になってもほどほどの成果が保証されるところにある。反対にマイナス面は、ほどほどの成果しかあげないようでは敗北につながってしまうような場合、塩野七生共同体が蒙らざるえない実害が大きすぎる点にある
『マルチョン名言集・格言集』
塩野七生
敗北を喫した後の兵士たちへの対処もむずかしいが、勝利を得た後の兵士たちの処遇もまたむずかしい
『マルチョン名言集・格言集』
覚悟のススメ/山口 貴由
正道を進む者が 頭を下げることはその時点で 敗北を意味する!正道を進む者は 誇り高く顔を上げて闘わねばならぬ
『マルチョン名言集・格言集』
塩野七生
混迷は敗北の後にやってくるだけではなく、勝利の後にも訪れるということを示しているのが、他ならぬローマの歴史です
『マルチョン名言集・格言集』
塩野七生
勝者はけっして最初から勝者であったのではない。無数の敗北や失敗を乗り越えてきたからこそ、彼らは勝ち残れた
『マルチョン名言集・格言集』
S.スマイルズ
敗北は勝利にもまして将軍を鍛え上げる
『マルチョン名言集・格言集』
塩野七生
人間とは、軍事力で敗れたから屈服せざるをえなかった、とはわかっていても、覇者にとっても自分たちが必要だとなれば、覇権下に置かれていることへの抵抗感も薄らいでくるものである
『マルチョン名言集・格言集』
フランチェスコ・グィッチャルディーニ
神に祈りたまえ、どんな場合でもきみが、敗者の側にいないですむように、と。なぜなら、きみになんの責任がなくても、敗北の嫌疑の幾分かにしても、きみは逃れることは不可能になる。それが反対に、きみが勝者の側にあれば、きみに功績などなくても、賞讃が与えられるものなのだ
『マルチョン名言集・格言集』
塩野七生
撃ちたたかれでもしたら、いさぎよく敗けを認め、改めてもう一つ別の剣づくりにかかればよいのだ
『マルチョン名言集・格言集』
ムスタファ・モンド
満足の状態というものは不幸との勇敢な戦いのような輝かしさも全然なく、誘惑との苦闘だとか、熱情や懐疑による致命的な敗北などのような華かさも全然ない。幸福とはけっして壮麗なものではない
『マルチョン名言集・格言集』
滝澤利明
患者さんが亡くなるというのはやっぱり、医者としては敗北なんですね
『マルチョン名言集・格言集』
チルッチ・サンダーウィッチ
破面は兵士よ 十刃はその頭領 敵を殺し勝つために生まれた 赦された敗北なんて無いのよ! 何処にもね
『マルチョン名言集・格言集』
作者不詳
敗北を恐るな、勝利に自惚れるな。闘いを愉しみ続けろ
『マルチョン名言集・格言集』
ロマン・ラマン
恋は決闘です。もし右をみたり左をみたりしたら敗北です
『マルチョン名言集・格言集』
バーノン・ハワード
変わることは敗北ではないそれはただ、変わるということに過ぎない
『マルチョン名言集・格言集』
ヘミングウェイ
人間の価値は、絶望的な敗北に直面していかにふるまうかにかかっている
『マルチョン名言集・格言集』
エーリヒ・ハルトマン
僚機を失ったものは、戦術的に敗北している
『マルチョン名言集・格言集』
吉本隆明
法あるいは宗教あるいは儀礼あるいは風習、習慣というものを、本来的な所有よりも、もっと強固な意味で、自らのものであるかの如く振舞う構造のなかに、本当の意味での、日本の大衆の総敗北の構造がある
『マルチョン名言集・格言集』
はじめの一歩/鴨川会長
努力した者が全て報われるとは限らん。 しかし、成功した者は皆すべからく努力しておる
『マルチョン名言集・格言集』
ジョジョの奇妙な冒険
希望さえあればどんな所にでも たどりつけると決心している
『マルチョン名言集・格言集』
タッチ/上杉達也
なくしたものをとりもどすことはできないけど、 忘れてたものなら思い出せますよね
『マルチョン名言集・格言集』
MASTERキートン/ユーリ教授
人間はどんなところでも学ぶことができる。 知りたいという心さえあれば
『マルチョン名言集・格言集』
鋼の錬金術師/エドワード・エルリック
立って歩け 前へ進め あんたには立派な足がついてるじゃないか
『マルチョン名言集・格言集』
大槻班長
明日からがんばるんじゃない。 今日をがんばり始めた者にのみ明日がくるんだよ
『マルチョン名言集・格言集』
OnePiece/スモーカー
泣く程くやしかったら...もっと強くなってみせろ
『マルチョン名言集・格言集』
エヴァンゲリオン/加持リョウジ
つらいことを知ってる人間のほうが、それだけ人にやさしくできる。それは弱さとは違う
『マルチョン名言集・格言集』
宇宙兄弟/南波 六太
グーみたいな奴がいて チョキみたいな奴もいて パーみたいな奴もいる 誰が一番強いか答えを知ってる奴はいるか
『マルチョン名言集・格言集』
バカボンド/植田良平
試練は何のために与えられると思う?もっと強く大きくなるためだろう
『マルチョン名言集・格言集』
ARMS/ヨハン・ホルスト
神に祈るな!心挫ける!過去を思うな!敵は前にあり
『マルチョン名言集・格言集』
宇宙兄弟(南波日々人)
宇宙行くの夢なんだろ 諦めんなよもし諦め切れるんなら そんなもん夢じゃねえ
『マルチョン名言集・格言集』
OnePiece/首領クリーク
弱ェと言われてとりみだす奴ァ、自分で弱ェと認めてる証拠だ
『マルチョン名言集・格言集』
スラムダンク/赤木
骨が折れてもいい・・・歩けなくなってもいい・・・やっと つかんだチャンスなんだ
『マルチョン名言集・格言集』
風間竜一
しだいに引き離されていく・・・・・・徐々に置いてゆかれる感覚。優劣は明確。しかし、焦りはない。全力で打球している。全力で反応している。怯える暇などない。怯える必要など
『マルチョン名言集・格言集』
ピンポン/佐久間 学
飛べねえ鳥もいるってこった
『マルチョン名言集・格言集』
銀の匙/御影の祖父
君の人生は教科書に全部書いてあんのかい
『マルチョン名言集・格言集』
ムーミン/スナフキン
出来るさ。僕は世の中全ての事を忘れたいと思っているくらいなんだ
『マルチョン名言集・格言集』
進撃の巨人/ミカサ・アッカーマン
仕方無いでしょ?世界は残酷なんだから
『マルチョン名言集・格言集』
花物語/沼地蝋花
大抵のことは逃げれば解決するのに、逃げたら負けだと思ってる奴が――本当に多い
『マルチョン名言集・格言集』
ドラえもん
男だろ!負けてもいいから、戦うぐらいの勇気をもて