上岡龍太郎の名言集・格言集


上岡龍太郎
芸人ちゅうんはなんや言うたら、落ちこぼれ人間ですよ。社会のはみ出しもん。アウトロー
『マルチョン名言集・格言集』
上岡龍太郎
ノックさん
本当にありがとうございました
ノックさん
本当にお疲れ様でした
そして、ノックさん
本当にさようなら
『マルチョン名言集・格言集』
上岡龍太郎
ノックさん あなたは僕の太陽でした
あなたの熱と光のおかげで 僕は育ちました
あなたの温かさと明るさに包まれて 生きてきました
ノックさん あなたはみんなの太陽でした
『マルチョン名言集・格言集』
上岡龍太郎
(引退の理由は?)体力を補う気力が失せたってやつですか(徹子の部屋出演時)
『マルチョン名言集・格言集』
上岡龍太郎
(引退してから)これから生きてく上に、妻、ゴルフ、マラソンとこの三つで生きようと
『マルチョン名言集・格言集』
上岡龍太郎
二人(奥様)でずっと行動してるといいもんでね
『マルチョン名言集・格言集』
上岡龍太郎
言葉を仕事にしてるとねぇ、無意味な言葉ってできるだけ、もう言いたくなくなる、例えばテレビ局なんかでも、どこでも「おはようございます」「よろしくお願い致します」とか、ああいうのに弱い
『マルチョン名言集・格言集』
上岡龍太郎
テレビで何が面白いか言うたら、素人が芸をするか、玄人が私生活を見せる、この、二つに一つ
『マルチョン名言集・格言集』
上岡龍太郎
客はやっぱり客でね、それだけの客としての存在価値があるんやから
『マルチョン名言集・格言集』
上岡龍太郎
うちのやつ(奥様)が13歳から付きおうてますからね
『マルチョン名言集・格言集』
上岡龍太郎
(芸能界に)何の未練もない
『マルチョン名言集・格言集』
上岡龍太郎
スポーツっていうのはね、上手い人ほど楽しいんです
『マルチョン名言集・格言集』
上岡龍太郎
これから(引退後)は、いち素人になって、詳しい素人になってやろうと
『マルチョン名言集・格言集』
上岡龍太郎
男って執念深いし、男って未練たらしい
『マルチョン名言集・格言集』
上岡龍太郎
ずいぶん前から君は僕の前を走っているんだよ(島田紳助氏への言葉)
『マルチョン名言集・格言集』
上岡龍太郎
ボクの芸は20世紀で終わり。21世紀には新しい人生を歩みたい
『マルチョン名言集・格言集』
上岡龍太郎
涙を人前で流すということは恥ずかしいこと
『マルチョン名言集・格言集』
上岡龍太郎
エスカレーターに乗っても歩きなさい。自分を機械に任せたら終わりです
『マルチョン名言集・格言集』
上岡龍太郎
大人たちがどれだけボロクソに言おうが気にする必要は全くないということをプレスリーは教えてくれました
『マルチョン名言集・格言集』
上岡龍太郎
みんなに合うようなテレビなんて、そうそうあるもんやなし
『マルチョン名言集・格言集』
上岡龍太郎その他
-
芸能界に入るには?≪芸能界に関わる仕事一覧≫
上岡龍太郎さんは芸能界で活躍されました。いきなりの引退で引退理由も様々なあるようで稀代の天才ですね。やはり歌手とは海外のセレブなどを見ていると… -
吉本新喜劇に入るには?≪ギャラや年収はいくら?≫
吉本新喜劇は多くの芸人さんが活躍されています。芸人以外にも時々、人気の俳優さん、女優さんも出演されているので。横山ノックさんの弔辞が素晴らしすぎて… -
有名になりたいの心理や職業は?≪有名人になるには?≫
有名になるとはどういう状態か?それは自分の存在を多くの人が知っているという状態です。その最も分かりやすい例が芸能人ですよ… -
出世の神社!仕事運アップの有名な神社≪全国版!≫
商売繁盛や仕事運アップを祈願する「初辰まいり」が行われており、境内には「おもかる石」と呼ばれる三つの石があります。参拝者が願い事をお祈りした後にどれか叶ます… -
安井金比羅宮は効果なし?≪縁切り神社のご利益が現れる期間は?≫
「安井金比羅宮」という神社です。ここは、「縁切り神社」としてとても有名な神社で、多くの人が縁を切るために全国からやってきます。縁を切りたいと思った人は…