諏訪貴子に関する名言集・格言集


諏訪貴子
(会社や社長の悪口を言う悪口会議を行なったが)
結構すごい悪口来るのかなって思ってたんですけど
あんまりすごいのが来なくて
ただ現場で作業代が欲しいとか窓が割れてるから直してもらいたいとか
そういったものが出てきたんですね。で、それをすぐに対応していったんですね。
そしたら、やはりすぐやってくれるっていうのが
お互いの信頼関係を強くすることに繋がりまして
悪口から始まったんですけども信頼関係を築くのに非常に役に立った
『マルチョン名言集・格言集』
諏訪貴子
ダイヤ精機の二代目に生まれて良かった
『マルチョン名言集・格言集』
諏訪貴子
最初は励ますという意味で(社員との交換日記)始めたんですけど
やっていくうちに交換日記から文字と文章というのは
その子達の性格と能力を非常によく表すなと
『マルチョン名言集・格言集』
諏訪貴子
(社長として社員より)上の立場に立ちたいなんて思ったことありません
『マルチョン名言集・格言集』
諏訪貴子
女性は女性らしく働くべきだなということを、社長に就任して4〜5年目くらいで思えるようになりました。私は私でいい
『マルチョン名言集・格言集』
諏訪貴子
ピンチの時に全力で助けることで親子の信頼関係が生まれると思っています
『マルチョン名言集・格言集』
諏訪貴子
(社長就任後)苦しい苦しいって思ってたんですけど
でも逆を考えてみたら
人にはできないことを、たくさんさせてもらってるし
逆に普通なら辞めてしまえば済む社員さんが
ぶつかって来てくれるって言う事は目標とするものは
同じなんだと言うことが分かりましたし
考え方を変えたら自分は不幸ではなくて
ラッキーだったんだって思います
『マルチョン名言集・格言集』
諏訪貴子
(社長就任時)不安というよりも、やらなければいけないという気持ちでした
『マルチョン名言集・格言集』
諏訪貴子
小さい頃から町工場が身近にある環境で生きてきて、働いている人は皆輝いて見えました
『マルチョン名言集・格言集』
諏訪貴子
私は突拍子もないことをやりますが、最初は社員さんに理解されなくてもいいと思うんです。でも結果を残していけば、次にする突拍子もないことは期待になっていく
『マルチョン名言集・格言集』
諏訪貴子
コミュニケーションを仲良くなることと勘違いしている人が多いように思います
『マルチョン名言集・格言集』
諏訪貴子
社員の性格や資質に合った教育をしてきたことが、ダイヤ精機の社員定着率の高さにつながったのだと思います
『マルチョン名言集・格言集』
諏訪貴子
人と話すのが苦手だったのでそれを克服しようと、結婚式の司会の仕事の勉強をするようになりました
『マルチョン名言集・格言集』
諏訪貴子
元々憧れていた専業主婦に3日で飽きてしまった
『マルチョン名言集・格言集』
諏訪貴子
ひたすら新人のモチベーションをアップすることを心がけます
『マルチョン名言集・格言集』
諏訪貴子
男の子のように育てられたので、車やバイクが好きで、大学にもバイクで通学していました
『マルチョン名言集・格言集』
諏訪貴子
(社長就任して間もない頃)
やる事なす事、反発があったので
なんで自分が皆の為を思って一生懸命やってるのに
分かってもらえないんだろうってすごく感じてて
ベットに入ったら毎日泣いてるような状態でした
『マルチョン名言集・格言集』
諏訪貴子
社長だけではなく、周囲の社員すべてが同じ意識を持っていないと、新人を成長させることはできません
『マルチョン名言集・格言集』
諏訪貴子
社長というのは、認める側なのです
『マルチョン名言集・格言集』
関連
- デヴィ夫人の名言集デヴィ夫人はメディアでも大活躍されており、本当に元気な人として周りの人々から尊敬の眼差し、また名言集なども出版される待望論もあり…
- 小池百合子の名言集父親の会社の都合で家族が東京都の六本木に引っ越す。「国際連合の公用語にアラビア語が加わる旨を伝える新聞記事がきっかけでアラビア語通訳……
- 瀬戸内寂聴の名言集(人生)寂聴の目に臍下の黒々とした密林とその中からまさしく不動明王の如くにそそり立つ怒れる剣のごときものがまともに目に入る…
- 田辺聖子の名言集江戸時代の俳諧師の生涯を描いた『ひねくれ一茶』で吉川英治文学賞を受賞。他の作家との交際も長くイマジネーションを駆使した小説集…
- 佐藤愛子の名言集上半期『ソクラテスの妻』で芥川賞候補。連続して下半期『二人の女』で芥川賞候補。 この頃からエッセイ…