チェスタートンの名言集・格言集

chesterton

ギルバート・ケイス・チェスタトン(Gilbert Keith Chesterton)
生誕:1874年5月29日
イギリスの作家・批評家
死去:1936年6月14日

名言を投稿する






※個人名での名言は発言者を変更させていただいております。

ギルバート・ケイス・チェスタートン

「考える機械」などと言う言葉は、近代的な運命論や唯物論の愚にも付かないたわごとである。機械は考えることが出来ぬからこそ機械なのだ

+26
『マルチョン名言集・格言集』

ギルバート・ケイス・チェスタートン

愛とは、愛しにくいものを愛すること。そうでなければ、美徳とはいえない

+18
『マルチョン名言集・格言集』

ギルバート・ケイス・チェスタートン

酒はハッピーな時に飲もう 不幸だからという理由で飲んでは決してならない

+14
『マルチョン名言集・格言集』

ギルバート・ケイス・チェスタートン

絵の本質は額縁にあり

+17
『マルチョン名言集・格言集』

ギルバート・ケイス・チェスタートン

お伽話は、ドラゴンの存在を教えるものではない。そんな事、子供達は知っている。ドラゴンを殺す事が出来ると、お伽話は教えるのだ

+30
『マルチョン名言集・格言集』

ギルバート・ケイス・チェスタートン

真の満足は、いかなる状況からも、その中のあらゆる価値を取り出せることにある

+17
『マルチョン名言集・格言集』

ギルバート・ケイス・チェスタートン

狂気を生むのは実は理性なのである

+26
『マルチョン名言集・格言集』

ギルバート・ケイス・チェスタートン

どんなに行動を起こそうが逃れられない運命があるなんて私は信じない。私が信じるとすれば何も行動を起こさないと逃れられない運命があるということだけだ

+23
『マルチョン名言集・格言集』

ギルバート・ケイス・チェスタートン

大抵の場合議論する能力のない者が喧嘩をはじめる

+29
『マルチョン名言集・格言集』

ギルバート・ケイス・チェスタートン

する価値のあることならへたでもいいからやってみる価値がある

+23
『マルチョン名言集・格言集』

ギルバート・ケイス・チェスタートン

君たちにこの世界の秘密を教えてやろうか。それは我々がこの世界の半分しか知らないということなんだ

+12
『マルチョン名言集・格言集』

ギルバート・ケイス・チェスタートン

私の成功の秘訣は敬意を持って最善のアドバイスを聞き そのアドバイスの全く逆を行ったことである

+14
『マルチョン名言集・格言集』

ギルバート・ケイス・チェスタートン

思想を破壊する思想がある。もし破壊されねばならぬ思想があるとすれば、まずこの思想こそ破壊されねばならぬ思想だ

+9
『マルチョン名言集・格言集』

ギルバート・ケイス・チェスタートン

狂人とは理性を失った人のことではない。狂人とは理性以外のあらゆる物を失った人である

+43
『マルチョン名言集・格言集』

ギルバート・ケイス・チェスタートン

自殺は単に一つの罪であるばかりではない。自殺はまさに罪の中の罪である。究極の悪、絶対の悪であって、生命の存在そのものに関心を持とうとせぬ態度にほかならぬ

+13
『マルチョン名言集・格言集』

ギルバート・ケイス・チェスタートン

孤立した傲慢な思考は白痴に終わる

+19
『マルチョン名言集・格言集』
当サイトコラム 縁起のいい日や開運日!2024年の吉日カレンダー
人生を豊かにする縁起のいい日で強運を手にしましょう!

ギルバート・ケイス・チェスタートン

唯物論者には、完璧に磨き上げられた機械のごとき彼らの宇宙に、ほんのひとかけらの精神性も奇跡も受け入れる自由がない

+16
『マルチョン名言集・格言集』

ギルバート・ケイス・チェスタートン

この地上には興味ないことなんて何も存在しないのだ。存在するのはただ、興味のない人だけだ

+16
『マルチョン名言集・格言集』

ギルバート・ケイス・チェスタートン

賢い人は葉をどこへ隠す?森の中だ。森がない時は、自分で森を作る。一枚の枯れ葉を隠したいと願う者は、枯れ葉の林をこしらえあげるだろう。死体を隠したいと思う者は、死体の山をこしらえてそれを隠すだろう

+15
『マルチョン名言集・格言集』

ギルバート・ケイス・チェスタートン

良い小説は主人公についての真実を語るが、悪い小説は作者についての真実を語る

+10
『マルチョン名言集・格言集』

ギルバート・ケイス・チェスタートン

人々はローマが偉大であるから、ローマを愛したのではない。ローマは人々がローマを愛したから、偉大となったのだ

+19
『マルチョン名言集・格言集』

ギルバート・ケイス・チェスタートン

壁がつくられた訳を知るまで、壊してしまうべきではない

+31
『マルチョン名言集・格言集』

ギルバート・ケイス・チェスタートン

悪は病のように気づかれぬうちにやってくる。善は医者のように急いでやって来る

+10
『マルチョン名言集・格言集』

ギルバート・ケイス・チェスタートン

幸せは宗教と同じく神秘的なものであり、理論的に説明されるべきものではない

+12
『マルチョン名言集・格言集』

ギルバート・ケイス・チェスタートン

人は、あるいは宇宙を知っているかもしれない。でも、自分自身のことはわからない

+7
『マルチョン名言集・格言集』

ギルバート・ケイス・チェスタートン

それは失われるかもしれないのだ、と考えてみれば、どんなものでも愛することができる

+18
『マルチョン名言集・格言集』

ギルバート・ケイス・チェスタートン

他人を殺す者は一人の人間を殺す。自己を殺す者はすべての人間を殺す

+6
『マルチョン名言集・格言集』

ギルバート・ケイス・チェスタートン

徹底的に現世的な人々には、現世そのものを理解することさえできぬものだ

+8
『マルチョン名言集・格言集』

ギルバート・ケイス・チェスタートン

一夫多妻制は性的感覚の欠如である

+9
『マルチョン名言集・格言集』

ギルバート・ケイス・チェスタートン

世の中は君の理解する以上に光栄にみちている

+10
『マルチョン名言集・格言集』

ギルバート・ケイス・チェスタートン

『本を読みたい』という熱心な人間と、『読む本が欲しい』という退屈した人間との間には、大変な違いがある

+13
『マルチョン名言集・格言集』

ギルバート・ケイス・チェスタートン

解決策がわからないのではない。問題がわかっていないのだ

+28
『マルチョン名言集・格言集』

トップページ , 名言 0.0 0.0 32 32 「考える機械」などと言う言葉は、近代的な運命論や唯物論の愚にも付かないたわごとである。機械は考えることが出来ぬからこそ機

関連

  • 長嶋一茂の名言集
    野球留学したため出場機会がなく、チームの14年ぶりの優勝には貢献できなかった。冗談混じりながら当時の…
  • 菅田将暉の名言集
    俳優業では常に演じている役として人前に出るので「そういえば自分の言葉を公に話す機会ってあまりなくて…
  • 玄侑宗久の名言集
    山梨県向嶽寺などで坐禅を組み始める。この頃、小説も書き始め、同人誌「いんぐ」に参加。学生であること…
  • ひろさちやの名言集
    平易な言葉で多数の入門書を執筆し、一般の人々に仏教を身近な物として再認識。ギリシア語で愛するを意味する…
  • 佐藤愛子の名言集
    上半期『ソクラテスの妻』で芥川賞候補。連続して下半期『二人の女』で芥川賞候補。 この頃からエッセイ…

~Manabi~記事

その他の名言

世の中にある様々な名言や格言集をどんどんご紹介しております。優れた経営者や科学者、哲学者・恋愛、人生、幸福など新ジャンルもどんどん追加しておりますので、名言辞典としてご利用いただけます。

格言テーマを募集中

当サイトではこういうテーマの名言を掲載して欲しい、この人物の名言や格言集を掲載して欲しいといったご要望にお応えしております。

もし取り上げて欲しいといった人物等ございしたらお問い合わせフォームよりお送り下さいませ。弊社で調査を行い掲載可否を判断させていただきます。

言葉や格言集

その他

ページ上部へ戻る