溝口健二の名言集・格言集


溝口健二
今日、日本の映画が技術的には相当発達しているにも関わらず、ヨーロッパで作られる映画と比較する時、日蔭の花の如くおびただしく生彩を欠き、内容空疎な感じを人に与えるのは、その創作過程に於ける、演出家の日常的な生活態度の反映だとみるより他に仕方がない
『マルチョン名言集・格言集』
溝口健二
映画監督である前に私は演出をするんです。演出してから監督するんです。演出というのはつまり、役者とか、美術、照明とか動かすことですね。監督は対外的なことですね。僕はシナリオに名前を載せない。監督がなぜ監督かというと、シナリオも含めてすべてを監督しているからなんです
『マルチョン名言集・格言集』
溝口健二
「ハッとする」と書くとハッとした顔をするんです、役者が。人間がただハッとするわけがない。なぜハッとするのか。悲しいのか、恐ろしい中に喜びがまじっているのか。全部裏表があってそのバランスが崩れるところに演技の血や艶というものがあるんです
『マルチョン名言集・格言集』
溝口健二
雨も要らない、雪も要らない。何も要りません。雪や雨が降ったり曇ったり晴れたりするのは丸ごと描いた人間の心の中です。心の中に雨が降る。心の中が晴れるんだ。ひとつの部屋の中だけで人間の心は書けるんですよ
『マルチョン名言集・格言集』
溝口健二
ダメだね。君が溝口をダメにするんです。溝口をダメにするのは君です
『マルチョン名言集・格言集』
溝口健二
(田中)絹代のアタマでは監督できません
『マルチョン名言集・格言集』
溝口健二
この人たちは賊です!日本映画を滅ぼす賊です
『マルチョン名言集・格言集』
溝口健二
あなたは脳梅毒です!医者で診てもらいなさい
『マルチョン名言集・格言集』
溝口健二
三人が僕を負かします!どうしてくれるのですか
『マルチョン名言集・格言集』
溝口健二
貴様なんかに西鶴がわかってたまるか
『マルチョン名言集・格言集』
溝口健二
子供を産んだ経験がないから芝居がダメだっ
『マルチョン名言集・格言集』
溝口健二
検閲官なんてもんはガキだね
『マルチョン名言集・格言集』
溝口健二
女がプロダクションを作るとはけしからん
『マルチョン名言集・格言集』
溝口健二
演出家は何でも知っていなければならない
『マルチョン名言集・格言集』
溝口健二
やはり芸というものは大変なもので、ひっぱったかれなければ出やしない
『マルチョン名言集・格言集』
溝口健二
電柱が邪魔だ!切れ!
『マルチョン名言集・格言集』
関連の名言
- 黒澤明の名言集・格言集小津安二郎、溝口健二、成瀬巳喜男らと共に世界的にその名が知られ、映画史においてはスティーヴン・スピルバーグ、ジョージ・ルーカス、フランシス・フォード・コッポラ、北野武など…
- 大林宣彦の名言集・格言集2009年(平成21年)秋の叙勲で旭日小綬章を受章した。受章理由は「長年にわたる実験的で独自の映画作りに」と伝えられたという。戦争と広島の原爆をテーマとした映画…
- 小津安二郎の名言集・格言集「小津組」と呼ばれる固定されたスタッフやキャストで映画を作り続けたが、代表作にあげられる『東京物語』をはじめ、女優の原節子と組んだ作品群が特に高い評価。小津家の子孫に…
- 周防正行の名言集・格言集『朝日新聞』で蓮實がその年のベスト5にあげた。その後、ピンク映画にかかわるが、1989年の『ファンシイダンス』で一般映画に進出。『Shall we ダンス?』で日本アカデミー賞…
- 是枝裕和の名言集・格言集2018年『万引き家族』が第71回カンヌ国際映画祭で最高賞となるパルム・ドールを受賞。日本人監督としては『地獄門』の衣笠貞之助、『影武者』の黒澤明…
- 園子温の名言集・格言集2015年5月、和久井健原作、綾野剛主演で『新宿スワン』を公開。園作品最大のヒットを記録。「魂の集大成」と謳ったSFファンタジー『ラブ&ピース』を公開…
- 山田洋次の名言集・格言集自身の監督作『幸福の黄色いハンカチ』がハリウッドでリメイクされる事が決定。主人公はオスカー俳優・ウィリアム・ハートが演じる…
- 大島渚の名言集・格言集紫綬褒章を受章。褒章受章は、若き日の大島の思想や生き方とは矛盾していた。2001年(平成13年)6月にはフランス政府よりフランス芸術文化勲章オフィシエ章が授与された…
- 三谷幸喜の名言集・格言集1993年に『振り返れば奴がいる』で連続テレビドラマの脚本家としてデビューする。しかし、プロデューサーの石原隆は三谷が喜劇専門であったことを知らなかった…