坂の上の雲の名言集・格言集


大山巌
段サン、人間はなにも知らないのにかぎります
『マルチョン名言集・格言集』
正岡子規
喧嘩をせずに勇気を湛えているのが真の豪傑じゃが
『マルチョン名言集・格言集』
西郷従道
なにもかも思うとおりにやって下さい。あんたがやりにくいようなことがあれば、私が掃除に出かけます
『マルチョン名言集・格言集』
古島一念
新聞人は学歴も文才も要らない。新聞というものに適格の人でなければならない
『マルチョン名言集・格言集』
児玉源太郎
五分々々では戦争にならん。せめて六分四分までもってきたくてそういう案はないかと
『マルチョン名言集・格言集』
西郷従道
私と二人で二十橋の前まで出かけて行って腹を切りましょう
『マルチョン名言集・格言集』
東郷平八郎
我ら武人はもとより、祖国の為に生命を賭けますが、私怨などあるべきはずがありませぬ
『マルチョン名言集・格言集』
乃木希典
日本の武士道の方が優れている
『マルチョン名言集・格言集』
秋山真之
長官、武士の情であります。発砲をやめて下さい
『マルチョン名言集・格言集』
佐藤鉄太郎中佐
物事には万策尽きて窮地に追い込まれることがある。その時は瞬息に積極的行動に出よ。無茶でも何でもいい、捨て身の行動に出るのである
『マルチョン名言集・格言集』
広瀬武夫
極寒のシベリアをソリで横断
『マルチョン名言集・格言集』
秋山真之
戦略戦術の発想法は、物事の要点は何かということを考える
『マルチョン名言集・格言集』
ダグラス
日本帝国の栄光と威厳は、一個の海軍士官にかかっている。言葉をひるがえせば、一個の海軍士官の志操、精進、そして能力が、すなわち日本のそれにかかっている
『マルチョン名言集・格言集』
秋山好古
おまえ、秋山家の先祖が伊予水軍であることを知っているか
『マルチョン名言集・格言集』
坂の上の雲のキャストの格言集
正岡子規
どがいして、あしはこんな貧乏な家にうまれたかと、他の家がうらやましかった。それゆえ、人工の美をあきらめ、花やら雲やら、天然の美に心が移るようになったのか
『マルチョン名言集・格言集』
マハン
マハン大佐の偉さは、原理の発見者である
『マルチョン名言集・格言集』
大山巌
児玉サン、朝からだいぶオオヅツ(大砲)が聞こえるようですが、一体どこですか?
『マルチョン名言集・格言集』
乃木希典
集団敗北心理というほどの症状を罹患するにまで至らなかったのは、多くは乃木希典の統帥力に負っている
『マルチョン名言集・格言集』
山本権兵衛
東郷は若い頃から運のついた男ですから
『マルチョン名言集・格言集』
小村寿太郎
一国の外交は天才的な経綸家(けいりんか)のみが為しうる仕事だが、明治の日本はその種の人才を持つことで多少の幸運を得た
『マルチョン名言集・格言集』
島村速雄
全員、交代ですな
『マルチョン名言集・格言集』
秋山好古
軍作戦の大局が分からなければ騎兵将校は務まらない
『マルチョン名言集・格言集』
有馬良橘
つべこべ議論をするより準備をしてしまえ
『マルチョン名言集・格言集』
正岡子規
人間というのは蟹がこうらに似せて穴を掘るがように、おのれの生れつき背負っている器量どおりの穴をふかぶかと掘ってゆくしかないものじゃ
『マルチョン名言集・格言集』
秋山真之
戦術に愛嬌が要るか
『マルチョン名言集・格言集』
秋山真之
試験は戦いと同様のものであり、戦いには戦術が要る。戦術は道徳から解放されたものであり、卑怯もなにもない
『マルチョン名言集・格言集』
正岡子規
外の敵は面白いが、内の敵には閉口している
『マルチョン名言集・格言集』
秋山真之
軍艦というものは、一度遠洋航海に出ると、「かきがら」がいっぱいついて、船足がうんと落ちる。人間も同じで経験は必要だが、経験によって増える知恵と同じだけの「かきがら」が頭につく
『マルチョン名言集・格言集』
永沼秀文中佐
『かならずしもヤオメン大鉄橋ではあるまい』と、最初の目標に固執することなく、軽快に方針を変更したい
『マルチョン名言集・格言集』
東郷平八郎
訓練によって百発七十中
『マルチョン名言集・格言集』
大山巌
軍配の揚げ時機をたのみ申すぞ
『マルチョン名言集・格言集』
東郷平八郎
現場での駆け引きは全部、わしに任せてもらうがそれでよろしいな
『マルチョン名言集・格言集』
山本権兵衛
大整理をして有能者をそれぞれの重職につける以外に戦に勝つ道はありません
『マルチョン名言集・格言集』
戦史老教官
あらゆる分野を通じて、もっとも得がたい才能というのは、司令官の才能だ
『マルチョン名言集・格言集』
岡田武松
世界中は日本を遅れた国だと思っている。だから英文の報告を世界の気象台や気象学会に送るべきだ
『マルチョン名言集・格言集』
山県有朋
秋山好古という三十になった、かならずの一大尉に日本の騎兵建設を任せておく
『マルチョン名言集・格言集』
秋山真之
生まれたからには日本一になりたい
『マルチョン名言集・格言集』
秋山好古
おっつけウチが勉強してな、お豆腐ほどお金をこしらえてあげるぞな
『マルチョン名言集・格言集』
島村速雄大佐
全ては君に一任する
『マルチョン名言集・格言集』
正岡子規
つまりは運用じゃ
『マルチョン名言集・格言集』
児玉源太郎
到底、ロシアには勝てない
『マルチョン名言集・格言集』
坂の上の雲以外の名言集
-
ムーミンの名言集
ムーミンは日本初の物語ではありませんが、国内にも深く浸透しており、名言や格言はどんどん世界的に広がっている言葉ですね。金言や格言、四字熟語なども人気で支持されますが、深い名言は本当に貴重なものであることは確か… -
赤毛のアンの英語の名言集
ミムラ姉さんはムーミンの中でも辛辣な言葉を投げかけたり、リトルミイとのやり取りがとても楽しいキャラクターですね。やはり格言や金言、至言なども言葉としては素晴らしい限りです… -
小説家の名言集
歌人や小説家、劇作家などの言葉は多くの人に共感を与える言葉として有名です。それくらいに出てくる言葉の数々は格言としても活用されている方が多いようですね。作家になるには…