物理学者の名言集・格言集
アルキメデス
言うべき時を知る人は、黙すべきときを知る
『マルチョン名言集・格言集』
竹内均
日々の積み重ね。小さな小さな達成感の積み重ねが、やがて大きな達成へと変わる。大きな達成は、その小さな小さな達成の積み重ねの通過点でしかない。大きな一歩を踏み出すのはかっこよくみえるかもしれない。でも、小さな小さな一歩の積み重ねで得られる達成にかなうものはない
『マルチョン名言集・格言集』
竹内均
継続していれば、なんでもすごいことになる
『マルチョン名言集・格言集』
竹内均
機械技術の分野にいちばん必要なのは挫折の歴史である。私はヘマな失敗例を集めた書物がほしい
『マルチョン名言集・格言集』
竹内均
仕事が楽しみならば人生は楽園である。仕事でも勉強でも怠け者で大成した人間はいない。成功者はみんな働き者である
『マルチョン名言集・格言集』
竹内均
何かに打ちこんでいるほど幸せなことはない
『マルチョン名言集・格言集』
竹内均
失われた富は勤勉によって元通りにできるかもしれない。失われた知識は勉学によって補充でき、失われた健康は節制や薬で取り戻せるかもしれない。だが、失われた時間だけは永遠に戻ってはこないのだ
『マルチョン名言集・格言集』
竹内均
自己実現とは、①自分の好きなことをやって、②十分に食うことができ、③のみならずその結果が他人によって高く評価されることである
『マルチョン名言集・格言集』
竹内均
どんな仕事でも、それを好きになるよう心がけて自分自身を慣らしていこう。そのほうが、現在の境遇に不満をぶつけたり、自分にはもっと力があるなどと思い上がった考えを持つより、よほど人間らしいではないか
『マルチョン名言集・格言集』
竹内均
言葉は凶器になる。敬語は人を傷つけないよう「車間距離」を置くために生まれたものである
『マルチョン名言集・格言集』
竹内均
研究中、一見克服できそうにない障害につき当ったとすれば、それは何かを発見する寸前のところまで到達している証だ
『マルチョン名言集・格言集』
竹内均
大きい夢を持て。小さい一歩を踏み出せ
『マルチョン名言集・格言集』
竹内均
私は自分の好きなこと、やりたいことをやって飯を食ってきました
『マルチョン名言集・格言集』
竹内均
ある問題について本を書くには、その問題に関係した話題を約100集めればよい
『マルチョン名言集・格言集』
竹内均
真の勇気とやさしさは、共に手を携えて進んでいく
『マルチョン名言集・格言集』
竹内均
小さなものを賢く使える人だけが、大きなものを賢く使えるのである
『マルチョン名言集・格言集』
竹内均
真の謙虚さとは自分の長所を正当に評価することであり、長所をすべて否定することとは違う
『マルチョン名言集・格言集』
竹内均
さびついてしまうよりボロボロにすり切れたほうがましだ
『マルチョン名言集・格言集』
竹内均
人生における自己修養には終着駅などない
『マルチョン名言集・格言集』
竹内均
勤勉、正直、感謝
『マルチョン名言集・格言集』
竹内均
休息なんて、あの世に行けば誰でもできるではないか
『マルチョン名言集・格言集』
竹内均
マナーは、行動を引き立たせる装身具のようなものだ
『マルチョン名言集・格言集』
竹内均
礼儀作法には金がかからない。しかも礼をつくるだけで何でも手に入る
『マルチョン名言集・格言集』
リチャード・P・ファインマン
相対性理論は誰でも理解できるが、量子力学がわかってるというやつは嘘つきだ
『マルチョン名言集・格言集』
リチャード・P・ファインマン
「できるけどやらないだけだ」と自分に言い聞かせている間は、「できない」ということを別の表現で言っているに過ぎない
『マルチョン名言集・格言集』
リチャード・P・ファインマン
つくづく思う事はアインシュタインの偉大さだよ。独創性、先見性、創造性、彼のそれは真のものさ。どうやったらこんな事に気づく…というよりは、彼の頭の中では当然だったのだろうけれど。それを数式に示すのに時間がかかっただけなんだろうけれど
『マルチョン名言集・格言集』
リチャード・P・ファインマン
哲学者は科学に何が必要か、すばらしいことを言う。ただ、いつもみんなわかっているように短絡で、大体間違っている
『マルチョン名言集・格言集』
リチャード・P・ファインマン
化学は知性を欠いた物理学だ。数学は情熱を欠いた物理学だ
『マルチョン名言集・格言集』
リチャード・P・ファインマン
数学や物理というのは、神様のやっているチェスを横から眺めて、そこにどんなルールがあるのか、どんな美しい法則があるのか、探していくことだ
『マルチョン名言集・格言集』
リチャード・P・ファインマン
宇宙なんてグラス一杯のワインにすぎないのさ
『マルチョン名言集・格言集』
リチャード・P・ファインマン
おまえ頭おかしいんじゃねえか
『マルチョン名言集・格言集』
リチャード・P・ファインマン
「分かる」とは、少なくともそれに関して二つ以上の説明の方法を持つこと。それが出来たとき、初めて私は「本当に分かった」と感じる
『マルチョン名言集・格言集』
リチャード・P・ファインマン
2度死ぬなんて、まっぴらだよ。全くつまんないからね
『マルチョン名言集・格言集』
リチャード・P・ファインマン
ある技術を成功させようと思えば、PRよりも現実を優先させよ。おおいなる自然はだまされたりしないから
『マルチョン名言集・格言集』
リチャード・P・ファインマン
私は自分に作れないものは、理解できない
『マルチョン名言集・格言集』
リチャード・P・ファインマン
高校生レベルの知識層に説明して伝えることができなければ、その人は科学を理解しているとは言えない
『マルチョン名言集・格言集』
リチャード・P・ファインマン
すばらしいユーモアのセンスの持主だったおふくろから、僕は人間の精神の到達できる最高の形というものは、笑いと人間愛だと言うことを教えられたのだ
『マルチョン名言集・格言集』
リチャード・P・ファインマン
君は原子の顕微鏡写真を見てドキドキするかい?私に答へる必要はないが、自分の心に答えるんだ
『マルチョン名言集・格言集』
リチャード・P・ファインマン
一番のルールは自分自身を欺かないことだ。 そして、一番欺きやすい人間はあなたである
『マルチョン名言集・格言集』
ガリレオ・ガリレイ
それでも地球は動いている
『マルチョン名言集・格言集』
ガリレオ・ガリレイ
人を教えることはできない、ただ自悟させる手助けをするにすぎない
『マルチョン名言集・格言集』
ガリレオ・ガリレイ
学者先生はしきりに「それゆえ」という言葉をお使いになるが、なんで「それゆえ」なんだか、俗人にはさっぱりわからない。なんだか、えらそうなことばでごまかしているようだ
『マルチョン名言集・格言集』
ガリレオ・ガリレイ
言葉や属性こそ、物事の本質に一致すべきであり、逆に本質を言葉に従わせるべきではない。というのは、最初に事物が存在し、言葉はその後に従うものだからである
『マルチョン名言集・格言集』
ガリレオ・ガリレイ
懐疑は発明の父である
『マルチョン名言集・格言集』
ジェームズ・ジーンズ
言語は地の娘である。しかし行為は天の息子である
『マルチョン名言集・格言集』
ジェームズ・ジーンズ
宇宙は大きな機械と言うよりも思想に近い
『マルチョン名言集・格言集』
寺田寅彦
自然現象の不思議には、自分自身の目で脅威しなければならぬ
『マルチョン名言集・格言集』
寺田寅彦
災難は忘れた頃にやって来る
『マルチョン名言集・格言集』
江崎玲於奈
日本の学問は、ものを習う”習得型”で、何か新しいことに挑戦する“探求型”が不足している。というより、“探究心”の教育を受けていないと言っていいと思います
『マルチョン名言集・格言集』
ウィリー・ガロン
人が想像できるすべての事は起こりうる現実だ
『マルチョン名言集・格言集』
寺田寅彦
ものを怖がらなさ過ぎたり、怖がり過ぎたりするのはやさしいが、正当に怖がることはなかなか難しい
『マルチョン名言集・格言集』
ブレーズ・パスカル
人間は一本の葦にすぎない。自然のうちで最もひ弱い葦にすぎない。しかし、それは考える葦である。大切なものは全て、私たちの想いの中にある私たちを立ち上がらせるものは、そこからやってくる...
『マルチョン名言集・格言集』
ガリレオ・ガリレイ
宇宙そのものは数学という言語で書かれている
『マルチョン名言集・格言集』
ロバート・オッペンハイマー
われは死なり、すべてを破壊する者なり
『マルチョン名言集・格言集』
ロバート・オッペンハイマー
科学者は罪を知った
『マルチョン名言集・格言集』
ブレーズ・パスカル
宗教のために行われる罪でなければ、人間はあれほど完全に楽しそうに悪事を行わない
『マルチョン名言集・格言集』
湯川秀樹
今日の真理が、明日否定されるかも知れない。それだからこそ、私どもは、明日進むべき道を探し出す
『マルチョン名言集・格言集』
湯川秀樹
現実のほかにどこに真実があるかと問うことなかれ。真実はやがて現実となるのである
『マルチョン名言集・格言集』
湯川秀樹
科学は絶えず進歩している。常に明日の飛躍が約束されている
『マルチョン名言集・格言集』
湯川秀樹
真実はいつも少数派